吹奏楽部
大会結果・活動実績
〈クリスマス コンサート〉開催!
吹奏楽部が、校内にて〈クリスマス コンサート〉を開催!
コンサートは三部構成で〈クラシック・アンサンブル・ポップス〉を熱演。幅広いレパートリーを演奏し、聴衆を魅了する内容でした!
第1部~クラシック ステージ~ |
---|
K点を越えて |
たなばた |
第2部~アンサンブル ステージ~ |
---|
SEA SKETCHES (金管 六重奏) |
Tea Time (金管 七重奏) |
風変わりな美女 (クラリネット 六重奏) |
「四季の詩情」メドレー (フルート・オーボエ 六重奏) |
「黎明の空へ」 (サックス 四重奏) |
「彩雲」 (打楽器 四重奏) |
第3部~POPS ステージ~ |
---|
前前前世 |
|
クリスマスソング |

来年の定期演奏会・公式大会に向けて、学習との両立を図りながら練習に励みます。
吹奏楽部への ご声援よろしくお願いします!
2016.12.21
〈2016 第40回 埼玉県アンサンブルコンテスト 高校地区大会〉 打楽器 四編成 銀賞!
吹奏楽部が、平成28年11月20日(日)に実施された
〈平成28年度 第40回 埼玉県アンサンブルコンテスト 高校地区大会〉(久喜総合文化会館)に出場し、
〈打楽器 四編成〉で銀賞を獲得しました! 日々の練習の成果をコンテストのステージで発揮しましたが、これで満足せず、次は県大会出場をめざして練習に励みます!
吹奏楽部へのご声援をよろしくお願いいたします!
〈2016 第57回 埼玉県吹奏楽コンクール 県大会〉 銅賞受賞!
吹奏楽部が、8月7日(日)に実施された
〈平成28年度 第57回 埼玉県吹奏楽コンクール 県大会 高等学校Bの部〉(さいたま市文化センター)に出場し、
銅賞を受賞! 県大会への出場はしばらくぶりでしたが、今大会でも日ごろの練習の成果を発揮し、 入賞することができました。
ご声援をいただきました皆さま、大会関係者の皆さまに深く感謝いたします。すばらしいステージ環境を用意していただき、ありがとうございました。
また県大会に出場し、勝ち抜いて今度はさらに上位大会にも出場できるように努力します!
なお、県大会出場にあたり、7日(日)日に本校で予定しておりましたオープンスクール「吹奏楽部演奏」を取りやめさせていただきましたことを、お詫びいたします。
9月の本校文化祭では吹奏楽部のステージがご覧になれますので、ぜひお越しください!
〈2016 第57回 埼玉県吹奏楽コンクール 地区大会〉 金賞受賞! 県大会へ!
吹奏楽部が、8月1日(月)に実施された
〈平成28年度 第57回 埼玉県吹奏楽コンクール 地区大会 高等学校Bの部〉(所沢市文化センター)に出場し、金賞を受賞! 県大会への進出が決定しました!
現在、県大会に向けて練習を重ねておりますが、ぜひ吹奏楽部へのご声援をよろしくお願いいたします。
〈第57回 埼玉県吹奏楽コンクール 県大会〉
日時:8月7日(日) AM9時30分 開場
場所:さいたま市文化センター

県大会に向けて練習を重ねています!
〈2016 第30回 定期演奏会〉 開催!
吹奏楽部が、5月5日(木)に
〈平成28年度 第30回 定期演奏会〉(川越市やまぶき会館ホール)を開催しました。
今回も吹奏楽部員全員で考案したプログラム(3部構成)を熱演。
クラシックからアニメ・J-POPまで幅広いレパートリーを演奏し、パフォーマンスも取り入れた見ごたえのある定期演奏会となりました!
〈平成28年度 第30回 定期演奏会プログラム〉
第1部
【クラシック ステージ】
CURTAIN UP!
Armenian Dances (Part1)
第2部
【YOKS!】
吹奏楽のための交響曲ファンタジー 「ハウルの動く城」
ドラえもん
愛を叫べ
第3部
【宇宙ステージ】
Dragon Night
STAR WARS ~Main Theme~
天体観測
宇宙戦艦ヤマト
〈平成28年度 第30回 定期演奏会〉にご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
山村学園高校 吹奏学部はこれからも日々の練習に励み、実力を高めて、公式大会においても上位進出を目指します。
吹奏楽部へのご声援をよろしくお願いいたします!

直前リハーサル
非常に多くの方に ご来場いただきました
温かいご声援を ありがとうございました!2016.05.05