学校法人山村学園 山村学園高等学校
個人情報保護・管理基本方針
プライバシーポリシー
本校は、生徒および保護者や卒業生、受験生、教職員等にかかわる個人情報の保護、管理の重要性について深く認識し、以下のとおり個人情報保護 • 管理における基本方針を策定します。また、策定した事項を遵守するとともにすべての個人情報をより安全かつ適切に取り扱いいたします。
1.個人情報の取得 • 利用
本校は、個人情報取得にあたり、利用目的を明示した上で、その利用目的を達成するために必要な範囲内で公正かつ適正な手段により取得します。また、取得した個人情報の利用は、その取得目的を逸脱しない範囲とします。
2.個人情報の安全管理措置
本校は、個人情報管理部門において、保有する個人情報を厳格に管理するとともに、漏洩、改ざん、滅失、毀損、破壊等を防止し、不正なアクセス、コンピュータウイルス等に対する適正かつ合理的な情報セキュリティ対策を実施します。また、本校教職員および個人情報の取り扱いを委ねる外部委託先等に対しても、個人情報の安全性が 厳正に確保されるべく、必要かつ適切な監督を行います。
3.個人情報の第三者への提供
本校は、個人情報保護法等の法令に定めがある場合を除き、個人情報をあらかじめ生徒もしくは保護者の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
4.外部委託
本校は、保有する個人情報の取り扱いの一部を外部業者に委託する場合は、当該外部業者について厳正な調査を行ったうえ、個人情報の安全管理が図られるよう当該外部業者に対する必要かつ適切な監督を行います。
5.個人情報の開示 • 訂正 • 削除等
本校は、生徒および保護者から、保有する個人情報の開示 • 訂正 • 削除等の請求がある場合は、政令に定められる方法により、合理的な範囲で速やかに対応します。その際、本人であることが確認できない場合には、これらの請求に応じません。
6.個人情報保護に対する取り組みの継続的改善
本校は、個人情報保護に関する管理体制を適切に維持するために、適宜見直しを行い、継続的な改善に努めます。なお、その場合には速やかに公表いたします。
2006年4月1日 山村学園高等学校
サイトポリシー 1.著作権に関する原則
当ウェブサイトで公開されるすべての情報(文章、動画、画像、デザイン、ロゴマーク等)に関する著作権およびその他の権利は、原則として本校が所有しています。個人的な閲覧やその他著作権法によって認められる場合を除き、本校に無断で使用 • 転載 • 複製 • 改変 • 頒布 • 解析 • 放送 • 公衆への送信等の行為を禁止します。
2.免責事項
当ウェブサーバーのメンテナンスやトラブルなどにより、予告なしに当ウェブサイトを停止 • 休止あるいは内容の全部または一部を変更する場合があります。また、ご覧いただく方のコンピュータ環境や通信環境等により、文字化け • データ欠損等の障害が起こる可能性があります。本校は、このような障害により生じたいかなる損害につい て一切の責任を負いません。
2006年4月1日 山村学園高等学校
個人情報の取り扱いに関する問い合わせ〒350-1113 埼玉県川越市田町16-2
TEL 049-225-3565(代) │ FAX 049-222-5356
山村学園高等学校 副校長 鈴木照美