生徒一人ひとりが未来を切り拓きつかむまで、3年間の段階的なプログラムを実施しきめ細かな進路サポートを展開しています。将来の職業を見据えた大学選びや学部選びが主体的に行えるよう、業界の最前線で働く社会人や企業、大学との接点を豊富に設置しています。
| 学年 | 目標 進路指導 |
月 | プログラム |
| 1年 |
自己を理解し、将来への方策を検討 |
4月 | スタディーサポート SGゼミ開始 |
| 5月 | 適性検査 | ||
| 6月 | 進路講演会 職業人に聴く | ||
| 7月 | 実力テスト(進研模試) 夏期SGゼミ | ||
| 8月 | 夏期SGゼミ サイエンス・フェスティバル | ||
| 9月 | スタディーサポート | ||
| 11月 | 実力テスト(進研模試) | ||
| 12月 | 大学出張講義 冬期SGゼミ | ||
| 1月 | 実力テスト(進研模試) | ||
| 2月 | 小論文ガイダンス 小論文テスト | ||
| 3月 | 春期SGゼミ | ||
| 2年 | 具体的な志望校を決め、進路を切り拓く | 4月 | SGゼミ開始 |
| 7月 | 実力テスト(進研模試) 夏期SGゼミ 夢ナビ | ||
| 8月 | 夏期SGゼミ サイエンス・フェスティバル | ||
| 9月 | 小論文ガイダンス | ||
| 10月 | 進路講演会 小論文テスト | ||
| 11月 | 実力テスト(進研模試) 学校別分科会 | ||
| 12月 | 冬期SGゼミ | ||
| 1月 | 実力テスト(進研模試) | ||
| 2月 | 早期対策模試 小論文テスト | ||
| 3月 | 卒業生が語る会 春期SGゼミ | ||
| 3年 | 進路決定、受験への準備 | 4月 | SGゼミ開始 大学別説明会 |
| 5月 | 大学別説明会 進路ガイダンス 小論文テスト | ||
| 6月 | 大学別説明会 実力テスト(進研模試) | ||
| 7月 | 面接指導講演会 実力テスト(進研模試) 夏期SGゼミ | ||
| 8月 | 夏期SGゼミ | ||
| 9月 | 実力テスト(進研模試) | ||
| 10月 | 実力テスト(進研模試) | ||
| 12月 | 冬期SGゼミ |
進路ガイダンス
各学年ともに年に数回、大手予備校の講師を招いて大学・短大受験に即した内容の講演のほか、看護医療系分野の学校説明や専門学校を選択するときの注意点など、多様な進路希望を持つ生徒のニーズに合わせた進路情報の取得機会を設けています。
職業人に聴く
自己理解や職業観の形成を目的とした1年生対象のプログラム。毎回、多種多様な職業人が仕事内容や高校時代の体験談をお話ししてくださいます。
[1年6月実施]
サイエンス・フェスティバル
夏休みに大学の理学部・工学部を訪問するプログラム。生徒が理系の学部に対し、より興味を持てるように大学の施設を使って実験・実習を行っていただきます。理系への興味を深め、進路選択の一つとして考えるきっかけづくりとなっています。
[1・2年8月実施]
大学出張講義
自分の進路に対する意識を持ってもらおうと、様々な大学から先生方を招いて行うプログラム。自分の興味関心なる講座を選択し、普段の授業とは違う大学ならではのテーマを扱った講義を受けることができます。
[1年12月実施]
学校別分科会
本校の体育館にて2年生を対象に行う相談会。約50校の大学が集まり、個別ブースでじっくりと説明を聞くことができます。
[2年12月実施]
卒業生が語る会
卒業したばかりの身近な先輩から受験勉強や合格必勝法について具体的なアドバイスを聴くことができます。
[2年3月実施]